こんばんは!
FXスワップ日記も18日目に入りました📒✨
今回は昨日(9月16日・火曜日)のスワップ結果をまとめます。
🔹運用条件
- メキシコペソ円:DMM FX、1,000通貨
- トルコリラ円:JFX、1,000通貨
毎日のスワップ積み上げを記録し、長期的な安定運用を目指しています。
🔹2025年9月16日のスワップ結果(昨日分)
- メキシコペソ円(DMM FX):+15,000円
- トルコリラ円(JFX):+3,100円
👉 合計スワップ:+18,100円
メキシコペソは15,000円となりました。
トルコリラは安定して3,100円のスワップが付与され、高金利通貨としての魅力を維持しています。
🔹為替相場の動き(9月16日)
- ドル円相場:
前日の米国CPI発表後、ドル円は147.80〜148.00円のレンジで推移しました。
リスク選好の動きも限定的で、全体的に落ち着いた値動きとなりました。 - メキシコペソ円:
CPI発表翌日もドル安の影響で7円88〜7円92銭で推移しました。 - トルコリラ円:
3,100円のスワップ付与で安定。
為替変動も小幅で、短期的には安心して運用できる状況です。
🔹ひとことメモ
第18日目は合計 18,100円 のスワップ獲得。
CPI発表後の相場も落ち着き、焦らずコツコツ積み上げることが長期運用の基本です。
今週もスワップ積み上げを楽しみながら運用を続けていきたいと思います。
📌 このブログはあくまで個人の記録です。
投資判断はご自身の責任でお願いいたします。