こんにちは!

FXスワップ日記も16日目に入りました📒✨
今回は昨日(9月12日・金曜日)の市場を振り返りつつ、週末(土曜日)のスワップ状況についてまとめます。


🔹運用条件

  • メキシコペソ円:DMM FX、1,000通貨
  • トルコリラ円:JFX、1,000通貨

週末はスワップが付与されないため、長期運用を意識した記録として確認しています。


🔹2025年9月13日のスワップ結果(週末分)

  • メキシコペソ円(DMM FX):0円
  • トルコリラ円(JFX):0円

👉 合計スワップ:0円

土曜日のため、スワップポイントの付与はありません。
月曜日以降、再び積み上げが再開される見込みです。


🔹金曜日(9月12日)の為替相場の動き

  • ドル円相場
     米国消費者物価指数(CPI)発表後、ドル円は一時147.60円台まで下押しされました。
     その後、147.80円台まで反発し、1日を通して小幅な値動きで推移しました。
  • メキシコペソ円
     CPI発表後、ドル安の影響を受けて7円91銭前後で推移しました。
     円高局面では7円86銭台まで下落しましたが、その後反発し、比較的安定したレンジ内での動きとなりました。
  • トルコリラ円
     高金利を背景に安定しており、スワップは3,100円が付与されました。
     為替変動も限定的で、短期的には安定した収益を得られる状況です。

🔹ひとことメモ

第13日目(土曜日)は合計 0円 のスワップでした。
スワップは週末で停止しましたが、金曜日の為替動向を確認することで、来週以降の運用戦略の参考になります。

週明けから再びスワップ積み上げを楽しみに、コツコツと運用を続けていきたいと思います。


📌 このブログはあくまで個人の記録です。
投資判断はご自身の責任でお願いいたします。