おはようございます!  

FXスワップ日記、5日目の記録です📒✨  

今日は、昨日(829日)のスワップ結果と相場の振り返りをまとめます。

### 🔹運用条件

– メキシコペソ円:DMM FX1,000通貨  

– トルコリラ円:JFX1,000通貨  

### 🔹2025829日のスワップ結果(昨日分)

– メキシコペソ円(DMM FX): +15,000円  

– トルコリラ円(JFX): +3,300円  

👉 合計スワップ: +18,500円  

### 🔹為替相場の動きと関連イベント(昨日の状況)

– **ドル/円相場**  

米ドルは8月全体で約2%下落の見通しとなり、ドル円もそれを反映してやや軟調でした。  

市場では9月の利下げ期待が高まっており、円高方向の圧力がかかりました。  

USドル/円の動向は、今後のFOMCの動向や米インフレ指標にも注目です。 

– **メキシコペソ円**  

リスク選好のムードは続いており、メキシコペソにも一定の支援材料になりました。  

しかし、全体のドル安の流れに巻き込まれ、じわじわと上昇した印象です。

– **トルコリラ円**  

前日までの高スワップ水準が維持されつつも、依然として減額の傾向が続いている点は警戒が必要です。  

為替自体は概ね安定した推移でした。

### 🔹ひとことメモ

5日目にして、本格的なスワップ積み上がりを実感できるようになりました。  

ドル安、円高の動きが意識される中でも、メキシコペソの底堅さとトルコリラの存在感に支えられています。  

引き続き、安定的な積み上げを目指してコツコツ続けていきます💹✨  

📌 このブログは個人的な記録です。  

投資判断はご自身の責任でお願いいたします。