こんばんは!
社労士試験に向けた勉強、2日目の記録です📚✨
📖 今日の勉強内容
- 大原パススル講義 第12回~第24回までを受講。
- 最初は倍速再生で進めていましたが、内容が頭に追いつかなくなったので、一倍速に切り替えてじっくり取り組みました。
📝 感想と気分の変化
今日は「一気に進めたい!」という気持ちと「しっかり理解したい」という気持ちのせめぎ合いでした。
倍速だと時間は短縮できるのですが、やはり法律の条文や制度の説明は丁寧に聞かないと頭に残りづらいですね。
一倍速にしたら理解は深まる一方で、「進みが遅いのでは…」と少し焦りも出てきました。
ただ、講義を聞き終えた後には「内容が頭に残った!」という安心感があり、気分は落ち着きました。
✨ 明日の目標
- 今日の講義内容を軽く復習して、記憶を定着させる。
- 余裕があれば一問一答で確認演習を開始!
✍️ 少しずつですが、着実に積み重ねていきます。