目次
🔮 はじめに ― リリスとは?
ブラックムーンリリス(Black Moon Lilith)は、月の軌道の中心と地球からの位置を計算して得られる抽象的な点であり、占星術においては「無意識の欲望・影のテーマ・抑圧された感情」を象徴します。
- 象徴的意味:抑圧された衝動、性的・情緒的欲望、社会規範との葛藤
- 出生図での役割:表面化しにくいが、個人の深層心理や無意識のパターンを示す
🌟 1. ブラックムーンリリスの基本的な読み方
1-1. ハウスでの意味
- 第1ハウス:自己表現と内面の闇、他者との関係で衝突する傾向
- 第4ハウス:家庭や幼少期の影響、抑圧された感情
- 第7ハウス:パートナーシップにおける隠れた欲求や挑戦
- 第10ハウス:社会的役割・キャリアにおける隠れた願望
1-2. サインでの意味
- 牡羊座:自己主張や怒りの抑圧
- 蠍座:欲望や嫉妬、情熱的な影
- 天秤座:対人関係での葛藤や妥協の課題
- 魚座:精神的な依存や無意識的な共感の影響
リリスは表面には出にくいが、人生の選択や葛藤に影響を与える深層心理のパターンを示します。
🧩 2. プログレス・トランジットでのリリス
2-1. プログレス
プログレスでリリスに惑星が接近すると、内面の欲望や抑圧された感情が意識化します。
- 例:プログレス金星がリリスに合 → 恋愛やパートナーシップで無意識のパターンが表れる
2-2. トランジット
トランジットでリリスに天体がアスペクトを作ると、外部環境によって無意識のテーマが引き出される。
- トランジット冥王星がリリスにスクエア → 深層心理の変化、権力や欲望の課題
- トランジット天王星がリリスにオポジション → 突発的に抑圧された感情が表出
📖 3. 実例:個人リーディング
仮想ケース:Cさん(1992年6月10日 東京)
- リリス:第7ハウス、蠍座
- 解釈:パートナーシップにおいて、深層心理に強い執着や嫉妬、抑圧された欲望が存在。
- プログレス月や金星がリリスに接近 → 恋愛関係で無意識の感情が表面化。
- トランジット土星がリリスにアスペクト → パートナーシップの課題や試練期
このケースでは、リリスを意識することで、無意識のパターンを把握し、同じ問題の繰り返しを避けることが可能です。
🔑 4. 総合リーディングにおけるリリスの役割
総合リーディング(コンポジット・ダヴィソン・プログレス・トランジット)にリリスを組み込むと、人間関係や人生の出来事における無意識の影響まで読み取れるようになります。
- コンポジットチャートで二人の関係の土台を確認
- ダヴィソンで現実的な展開を見る
- プログレスで内面の変化や成熟度を確認
- トランジットでタイミングや節目を把握
- リリスで無意識の葛藤や抑圧された欲望を理解
🪐 5. 恋愛・パートナーシップでの影響
- リリスは恋愛関係で無意識に引き寄せられるパターンを示す。
- 表面的な性格や行動だけで判断せず、深層心理の動きも考慮することが重要。
具体例
- リリスが第7ハウスにある場合、恋愛で繰り返される「嫉妬や執着」のテーマが浮かぶ
- トランジット天王星や冥王星がリリスに絡むと、関係に大きな変化や解放が起きやすい
🌌 6. 自己成長とリリス
リリスは「抑圧された部分」として見られますが、自己理解や成長の鍵でもあります。
- 自分のリリスの位置を知ることで、無意識の行動パターンに気づける
- 恋愛や人間関係で繰り返す問題を自覚し、学びに変える
占星術でリリスを理解することは、深層心理の洞察力を高める訓練となります。
📌 7. まとめ
- ブラックムーンリリスは無意識の欲望・影のテーマを象徴
- ハウスとサインで個人の課題を読み解く
- プログレスやトランジットで変化や顕在化のタイミングを確認
- 総合リーディングに組み込むことで、深層心理や無意識の影響まで理解可能
リリスを意識することで、表面的な出来事や運勢だけでなく、人生の深層的テーマまで洞察できるようになります。
📌 次回予告(第19回)
次回は「ノード軸 ― 人生の目的と魂の方向性」を取り上げます。
リリスで無意識の欲望を理解したあと、ノード軸で人生の方向性や学びのテーマを読むことで、占星術の総合力をさらに高めることができます。
✅ 免責事項
本記事の内容は占星術的解釈の一例であり、医学的・法律的・経済的判断を保証するものではありません。
最終的な意思決定は必ずご自身の責任でお願いいたします。