こんにちは!
積立も27日目に入りました。週末ですが、BTCは取引所で購入可能ですので、今日もルール通り淡々と積立を行います。
目次
今日の購入内容
- 取引所:GMOコイン
- 購入量:0.00021 BTC(約 ¥3,500 相当)
- 参考終値:¥17,640,000/BTC(bitFlyer 情報)
- 購入額(目安):約 ¥3,695
市場の状況
- BTC/JPYは前日比+0.6%で小幅上昇。
- 米ドル円はやや円安、BTC価格を軽くサポート。
- 特に大きなニュースはなく、レンジ内での積立には安定した環境です。
積立サマリー(直近7日間)
日付 | 購入量 (BTC) | 当日価格 (円/BTC) | 購入額 (円) | 保有累計 (BTC) | 評価額 (円) | 前日比 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/09/14 | 0.00021 | ¥17,064,224 | ¥3,582 | 0.00404 | 約 ¥69,070 | +0.5% |
2025/09/15 | 0.00021 | ¥17,084,936 | ¥3,588 | 0.00425 | 約 ¥72,830 | +0.3% |
2025/09/16 | 0.00021 | ¥17,200,000 | ¥3,612 | 0.00446 | 約 ¥76,732 | +0.7% |
2025/09/17 | 0.00021 | ¥17,310,000 | ¥3,635 | 0.00467 | 約 ¥80,828 | +0.6% |
2025/09/18 | 0.00021 | ¥17,420,000 | ¥3,658 | 0.00488 | 約 ¥85,030 | +0.6% |
2025/09/19 | 0.00021 | ¥17,530,000 | ¥3,681 | 0.00509 | 約 ¥89,344 | +0.6% |
2025/09/20 | 0.00021 | ¥17,640,000 | ¥3,695 | 0.00530 | 約 ¥93,490 | +0.5% |
累計まとめ(27日目時点)
- 累計投資額:約 ¥97,327
- 累計保有量:0.00551 BTC
- 評価額:約 ¥97,190
- 損益:−¥137(約 −0.1%)
平均取得単価(累計投資額 ÷ 累計保有量)
- 平均取得単価:¥17,670,000/BTC
積立手法の再確認:微調整型ドルコスト平均法
読者の皆さん、これまで何度も説明していますが、積立は「毎日約 ¥3,500 相当のBTC」を購入する方法です。
- ドルコスト平均法(定額積立):毎回同じ円金額を投資 → 高値では少なく、安値では多く買える
- 定量積立:毎回同じBTC量を購入 → 円額は価格次第で変動
- 私の手法:ほぼドルコスト平均の効果を享受しつつ、購入量を微調整して安定感を重視
心理的にも「価格変動に振り回されず淡々と積み立てられる」安心感があります。
続けたらどうなるか:1ヶ月/1年のシミュレーション
- 1か月(30日)継続したとき:3,500円 × 30 = 約 ¥105,000 → 約 0.00672 BTC
- 1年(365日)継続したとき:3,500円 × 365 = 約 ¥1,277,500 → 約 0.088 BTC
価格変動によって取得量は前後しますが、毎日一定リズムで積み立てることで、心理的安心感を維持しつつ資産を育てられます。
今日の所感
27日間積み立てて累計保有量は0.00551 BTC。
評価額はほぼ投資額と同水準ですが、淡々と積み上げる習慣が身につき、短期の上下に惑わされず長期投資の基礎が築かれています。
今日のひとこと
「週末も安心して積み立てる」
積立を生活の一部にすることで、長期的な資産形成の土台がさらに着実になりました。
注意書き
本記事の価格データは参考値です。購入の約定価格や手数料は取引所の画面でご確認ください。投資は自己責任でお願いいたします。