こんにちは!
積立も16日目に入り、気づけば2週間以上の習慣が定着してきました。
今日は直近1週間のサマリーに加え、累計まとめと、積立投資を続ける中での市場考察や戦略を詳しく解説します。
今日の購入内容
- 取引所:GMOコイン
- 購入量:0.0002 BTC
- 参考終値:¥16,500,000(bitFlyer, 9月10日)
- 購入額(目安):約 ¥3,300
本日もルール通り、毎日一定額を淡々と積立。
この「淡々と続ける習慣」が、長期的な投資成功の鍵です。
市場の状況
- ビットコインは前日比 +0.2% と小幅上昇。
- 世界的な金融ニュースでは、米国の経済指標発表を控え、全体としては落ち着いた相場。
- 他の暗号資産も堅調に推移。短期的な材料は少ないものの、安定的な買い場が継続中です。
積立サマリー(直近7日間)
日付 | 購入量 (BTC) | 当日価格 (円/BTC) | 購入額 (円) | 保有累計 (BTC) | 評価額 (円) | 前日比 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/09/04 | 0.0002 | ¥16,467,659 | ¥3,293 | 0.0020 | ¥32,935 | −0.8% |
2025/09/05 | 0.0002 | ¥16,686,500 | ¥3,337 | 0.0022 | ¥36,710 | +1.2% |
2025/09/06 | 0.0002 | ¥16,311,823 | ¥3,262 | 0.0024 | ¥39,181 | −2.2% |
2025/09/07 | 0.0002 | ¥16,411,500 | ¥3,282 | 0.0026 | ¥42,689 | +0.9% |
2025/09/08 | 0.0002 | ¥16,525,400 | ¥3,305 | 0.0028 | ¥46,270 | +0.7% |
2025/09/09 | 0.0002 | ¥16,472,300 | ¥3,294 | 0.0030 | ¥49,417 | −0.3% |
2025/09/10 | 0.0002 | ¥16,500,000 | ¥3,300 | 0.0032 | ¥52,800 | +0.2% |
累計まとめ(16日目時点)
- 累計投資額:約 ¥52,400
- 累計保有量:0.0032 BTC
- 評価額:¥52,800
- 損益:+¥400(+0.8%)
今日の所感(約3000字)
1. 16日目を迎えての実感
積立を始めて半月以上が経過しました。
日々の少額投資が習慣化することで、相場変動に振り回されることなく淡々と買い続けられる自信がついてきました。
「投資は毎日決めた額を積むことが最も重要」という基本を、体感として理解できたことが大きな収穫です。
さらに、毎日の購入額は約3500円程度と少額ですが、15日間の累計で0.0032 BTCに到達。
現在の価格換算で5万円以上になっており、金額としては小さくとも、未来へのポテンシャルは十分に感じられます。
2. ドルコスト平均法の効果
相場が上下する中で購入することで、平均取得単価を平準化できるドルコスト平均法のメリットを実感しています。
例えば、9月6日のように下落した日は、同じ金額でより多くのBTCを購入できました。
そして、その後の反発によって含み益が増加することで、長期的な投資戦略における心理的安定も得られます。
短期的な値動きに一喜一憂せず、規律ある投資を続けることが大切です。
3. マクロ環境と暗号資産市場
米国の利下げ観測やインフレ指標の動向が市場心理に影響を与えています。
金利低下局面では、株式市場や暗号資産市場に資金が流入しやすくなる傾向があります。
また、ビットコインETFの普及や機関投資家の参入も着実に進行中です。
これらの要素は、BTCの中長期的な安定性と成長余地を支える材料となっています。
4. 為替リスクと円建て投資
日本円建てでのBTC投資では、ドル円相場の影響を受けます。
円高が進むとBTC評価額は下がるものの、長期積立では安値で買えるチャンスにもなります。
日々の相場変動を恐れず、長期的視点で積み立てることが鍵です。
5. 今後の展望
次の目標は「1か月連続積立」。
このまま淡々と毎日積み立てれば、1か月で0.006〜0.0065 BTCを保有する計算です。
価格の上下に左右されず、ルール通りに積み立てることが最も重要。
長期的には、年単位での複利効果や資産形成の差が大きくなることが期待されます。
積立投資はマラソンのようなものであり、焦らず、毎日の習慣を継続することが成功の秘訣です。
今日のひとこと
「短期の変動より長期の習慣を信じる」
目先の値動きに惑わされず、積立を続けることで、将来の大きな成果に繋がります。
明日も同じルールで、淡々と積み立てていきます。
注意書き
本記事の価格データは参考値であり、実際の購入価格や手数料等はGMOコインの取引画面をご確認ください。
投資は自己責任でお願いいたします。